九州新幹線全線開業 イベント中止 ?
九州新幹線全線開業関連のイベント中止 ?! Mar.14,2011
過去ブログ 「あんたがた どこさ?」 (Mar.7,2011) で、ご紹介した熊本市でのイベント(期間 3月14日(本日)から21日まで) が中止となった。
これは「東日本大震災」の発生を受けて、熊本市や民間団体などが各種イベントの中止または一部中止を決めた模様。
(注) 詳細につきましては、過去ブログに示した「案内所」へお問い合わせ下さい。
折角、ご来熊をご計画されていた方、ご事情をお察しいただきたいと思います。
しかしながら、肥後の国 なかでも、熊本城を始めとした名勝地などは、やがて来る 春爛漫の頃には、きっと、ご満足いただける感激を与えてくれるものと確信いたします。
ぜひ、お越しをお待ちしております。
de ハッスルブレッド
« 九州新幹線 発車オーライ | トップページ | 九州新幹線 JR熊本駅の今 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 熊本・内大臣橋のブッポウソウ(2012.05.05)
- 肥後の町から花だより(2012.04.20)
- ひのくに熊本 はる爛漫(2012.04.01)
- X'mas イブ と 熊本・江津湖(2011.12.24)
- 熊本の師走は(2011.12.12)
「写真」カテゴリの記事
- ひのくに お正月の風物詩 (2013.01.14)
- ひのくに は 穏やかな新年(2013.01.02)
- 熊本市近郊へ冬鳥を求めて (2012.12.15)
- すっかり冬めいた熊本地方では (2012.12.06)
- くまもとの秋 も終わりを迎える(2012.11.24)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 熊本・内大臣橋のブッポウソウ(2012.05.05)
- 熊本にもある土蔵と白壁 (2012.05.02)
- 肥後の町から花だより(2012.04.20)
- ひのくに熊本 はる爛漫(2012.04.01)
- X'mas イブ と 熊本・江津湖(2011.12.24)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 風流街浪漫フェスタ という催し(2012.11.11)
- 熊本にもある土蔵と白壁 (2012.05.02)
- 熊本城 秋のお城まつり(2011.10.15)
- 熊本駅前の朝市 (2011.05.25)
- 九州新幹線全線開業 イベント中止 ? (2011.03.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 熊本・内大臣橋のブッポウソウ(2012.05.05)
- 熊本にもある土蔵と白壁 (2012.05.02)
- 肥後の町から花だより(2012.04.20)
- ひのくに熊本 はる爛漫(2012.04.01)
- X'mas イブ と 熊本・江津湖(2011.12.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 熊本・内大臣橋のブッポウソウ(2012.05.05)
- 熊本にもある土蔵と白壁 (2012.05.02)
- 肥後の町から花だより(2012.04.20)
- ひのくに熊本 はる爛漫(2012.04.01)
- Macな日々 (その続き)(2011.12.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/504147/51116596
この記事へのトラックバック一覧です: 九州新幹線全線開業 イベント中止 ? :
3月17日 熊本城内監物台植物園での撮影会ごくろうさまでした。
あと半月あとにはきれいな花が多かったのでしょうけど、早春の芽吹きはいい構図に
なったと思います。 さて4月の発表会の額の個数をまとめました。全部で57個となりました。
メーカーへの注文をよろしくお願いします。
投稿: 西部公民館写真サークル 山田 政光 | 2011年3月19日 (土) 01時24分